【節約ランチ】1食100円の美味しい焼うどん

思考流星群

流星のように光っては消える考えやアイデア、出来事などをブログに書き綴ってみようという試み

【節約ランチ】1食100円の美味しい焼うどん

2019年05月25日 01時49分

[料理に関する話題]

男性
今回の節約ランチは「焼うどん」です
女性
え、またうどん系ですか?
男性
それには秘密があるのですよ……

なぜ前回「冷やしうどん」だったのに、またもやうどん系の「焼うどん」なのか?

答えは行きつけのスーパーでうどん玉を3玉まとめて買うと10円くらい安くなるから!

「セッコー!」という声が聞こえそうですが、こういう地味な防衛力(節約力のこと)が、強固な経済基盤を作る上での砦になるのです(大げさ)

それと賢明な方は既にピンと来ているかもしれませんが、「3玉買った」ということで、あと1回うどん系のネタが来る可能性は非常に高いと思われます^^;

あ、それと前回2つ作った温玉、今回も焼うどんに乗っけますw

基本は前日以前の夕飯の残り物の野菜を活用する

今回料理に使う食材はこちら!


ランチに使う野菜は基本的に「残り物」です。
夕飯で使う野菜から、ランチ用に少し取り分けておくので残り物というのは正しくないですけど。

なので本来なら夕飯に入っていたであろう野菜のごく一部を流用しているので野菜はほぼタダみたいなもんなのですが、今回は玉ねぎの残り物がなかったので、新品(笑)から半分だけ使うとして、野菜を20円とします。

ちなみに「もやし」は4日前くらいに冷凍保存しておいたものです。
もやしって冷凍保存できるって知ってました?
水でささっと洗ってから水気を拭き取り、ラップかジップロックでしっかりくるんで冷凍するだけです。

今回のように過熱して調理するのであれば冷凍したもやしでも全然いけます。
(鮮度が命のような料理には冷凍したもやしは向いてないですけど)

この食材の中で一番高いのがウインナー。
2本で50円くらいしますね。

うどん玉が20円程度。
調味料で10円として、野菜が20円なので、合計約100円です。
 

作るのも意外と簡単

まずはフライパンにサラダ油をしいて、ニンジンを炒めます。
人参は玉ねぎとかよりも火が通りにくいので初めに炒めますが、時間差投入が面倒なら人参をレンジで2~3分チンしたらその他の野菜と同時投入OKです。

野菜はまあ好きなのを入れればいいです。
玉ねぎだけ、とかキャベツだけ、とかでも全然OKです。

次にもやし以外の野菜を投入。
野菜に火が通ったら、うどん玉をざるに入れて水で洗って少し水分をまとわせた状態で、フライパンに投入!


少しかき混ぜたら、冷凍もやしを手でばらけさせながら投入し、フライパンにフタをして麺に絡ませた水分ともやしの氷の水分で少々蒸します。


中火で1分くらい蒸したらフタを取って、強火で炒めます。

下味として白だしをほんの少しと、しょうゆを少々入れてかき混ぜます。
和風がお好みの人は、しょうゆでしっかり味付けして完成にしていいと思いますが、僕はソース焼きそばのようにソース系にしようと思いましたので、しょうゆもほんの少し下味をつける程度にしました。

続いてウスターソースを少々と、お好み焼きソースを少々入れて混ぜ炒め、最後にかつお節と天かすをサっと散らします。


皿に盛ったら、先日作って冷蔵庫で保管しておいた温玉を乗っけて完成です!
 
女性
うわ、意外と美味しそう……
男性
さもあろう、さもあろう。
ボリュームも満点で大満足じゃよ

 

スポンサーリンク




▲ ページトップ